昨日髪を切りに行きました。
髪を切りに行く気力がなく…
気がつくと半年以上ダラダラとしていた私です。
頻繁に美容室に行く方に羨望の眼差しを向けてしまいます。
男の方と違って女性の場合…髪を巻いてしまったり…束ねてしまう事が出来てしまうのが…
ズボラなわたしには、ありがたいのですが!
もういい加減まとまりのわるくなった髪を切ろうと
ホットペッパーで予約をする事に…
すると…ホットペッパーのポイントが3000ポイントあり…
1000円で髪が切れる⁉️
それだけで気分が上がり
テンションが上がったまま…美容院へ
久しぶりのカットより…
ヘッドマッサージがたまりません
「どのようにしますか?」
「しばれる程度で前髪は長めに」
最近美容院に行くと毎回同じオーダーをするわたしです。
美容師さんは、黙々とわたしの指示通り切ってくださっていました。
すると…
「いつも縛れるぐらい長めに切られているんですか?」
ずっと黙っていた美容師さんにはなしかけられ
「はい」しか答えられないわたしに…
「顔の雰囲気からあごのラインで切って前髪も短めにしたら…とても似合いそうですね〜 今度…切ってみようかな?と思ったら試してみては?」と言われ…
え〜あら…そうなの?
わたしショートいけるの?
調子にのったわたしは…
「なら思いきって…切っちゃって下さい…前髪も」
そして…出来上がった鏡に映ったわたしは
なんと…
大木凡人さんへと変身していたのでした。
「 いかがでしょうか?」とニコニコ顔の美容師さんに聞かれ
「とても気に入りました」と答える大木凡人さんに変身したわたし(笑)
心の声は…
「髪はのびる…のびるから大丈夫」
鏡に映る自分と目があうたび吹き出しそうになりますが…
まぁどうにかなります。きっとどうにかなる!
支払いの際…
「ポイントをお使いになり…1080円です」
そうそう…1080円で髪を切れたんだから…
大木凡人さんを受け入れよう…
「では…PayPayでお願いします」
QRコードを読み取るよう言われ
QRコードを読み込み…次を押して…
1080円を打ち込んだら…お店の方に見せようとした瞬間…
「PayPay」とスマートフォンから響く電子音
画面をみて…支払い完了になったので
お店の方も私もまぁ大丈夫だろう的な
空気の中…
「ありがとうございます」と言われお店をでました。
その帰り…ちょっとした買い物のため
セブンイレブンに入り、PayPayで支払いをしようと開いたスマホの画面には、大変な事が起きていたのです。
頭真っ白…顔は真っ青
あちらこちらから変な汗が…💦
美容室で1080円支払いのところを
10809円を支払ってるじゃありませんか⁉️
9円ってなに?9円ってなんなの〜ぉ?
買おうと思っていた物を全て戻し…
急いで…美容室に戻り…
お店の方に画面を見せながら説明するわたし…
お店の方も…どうしたものか?困惑していましたが…
とりあえず…現金で9729円を戻してくれました。
本当にドジなわたし…ウンザリします。
お店の方皆さんにご迷惑をおかけしてしまい
本当に本当に申し訳なくって仕方ない
旦那さんには、
「おばさんが今っぽいアプリを使いこなそうなんてするから…ダメなんだよ」と
散々な言われようでしたが…
今までPayPayを使っていてこんな失敗なかったのですよ💦本当に1度たりとも…
きっと…大木凡人さんに動揺していた
と言う事で…
自分を許す事にしました。
相変わらず…ドタバタおばさん…
こんな歳になっても人様にご迷惑をかけてしまうなんて…
しっかりした大人になりたいものです。
今日は、皆さんご存知
8月6日…広島に原爆投下された原爆の日です。
『へいわってどんなこと』
浜田桂子
きっとね、へいわって…
戦争をしない…ばくだんなんかおとさない…
へいわって…いのちが大切にされること
いのちは ひとりに ひとつ
たったひとつの おもたい いのち
平和の意味をちゃんと考え子どもたちに伝えていく…
浜田桂子さんの思いが込められている…
とても心に残る作品です!
とても色彩も鮮やかで…いろいろな国の子どもたちが…とても可愛いく生き生きと描かれています!
忘れてはいけない…平和の大切さ
一読おすすめいたします。