消えてゆく日本の文化

 今日はコストコで購入したものや、お店の雰囲気を紹介させていただこうと思いましたが…次回にさせていただきます。

その前にあまりにも可愛い❤️お菓子を見つけたので…

f:id:torako777:20211028101753j:plain

 私はグミやジェリービーンズがすごく好きなのですが…

 大阪の方々…このお菓子のキャラクター、チョロケンさんは、有名な方なのでしょうか?グミだけではなく色々なお菓子が販売されていました。とてもとてもキュートでたまりませんね♡

 袋のレトロさに購入した別子飴、愛知県の飴…袋が可愛いすぎて❤️そして飴を包んでいる紙がたまらなく良い⁉️袋はやはり…どうやら復刻版のようです。

 私は、いつも袋の装丁の可愛いさで…いろいろなものを購入してしまいます。

 

 息子達が幼い頃…家の近くに駄菓子屋さんがありました。学校が終わるとお小遣いを持った子ども達は、嬉しそうに駄菓子を購入して隣の公園で食べながら遊ぶのが…子ども達のステイタスでした。

 しかし…周りの家からの「子ども達の声がうるさい」とか「自転車が邪魔だ」「公園のゴミが増える」などの声で…おじさんとおばさんは止むを得ず店をたたんでしまいました。

 子ども達は悲しみ、心から残念がりましたが…(わたしも悲しかった)時の流れには、逆らえないのだなぁとしみじみ思い知らされたのでした。

 

    「こんなおみせしってる?」

                         藤原マキ  作

f:id:torako777:20211028105130j:plain

 古き良き時代のお店がたくさんでてくる絵本です。

 図書館でよく読み聞かせに使わせていただきます。

 さがし絵遊びもできる楽しい万能絵本です。色彩もはっきりしていて…見ているだけで楽しめます。

 金太郎飴やサンプル屋さんは、浅草や合羽橋に行かないと見れない光景ですね。人体模型のお店⁉️何処にあるのでしょう☺️

 そしてまさかの蛇屋さん…漢方薬のお店ですが…子ども達はみんなここで驚き‼️ますカワイイ

大人の方々でも楽しめる一冊です。機会がありましたら一読していただきたいです。